おもちゃのサブスク!キッズ・ラボラトリーを実際に体験してみました

キッズ・ラボラトリーについて

「キッズ・ラボラトリー」は子供の成長に合わせた知育玩具をおもちゃコンシェルジュが個別にプログラムし、定期的におもちゃをお届け・交換する定額制のレンタルサービスです。おもちゃを買いに売り場に行っても沢山種類があって選ぶのが大変、月齢にあったおもちゃが分からない、おもちゃを買ってもすぐに飽きてしまう、そんな悩みを持つお母さん、お父さんにピッタリなサービスです。

申込みから初回アンケートまで

私はオーボールやガラガラ、毎月届くちゃれんじベビーのおもちゃで遊ばせていました。一番大きいおもちゃはベビージムで電池を使うようなおもちゃは場所をとるので気に入らなかった場合が困るなと思い中々増やせませんでした。そんな時にキッズラボラトリーを知り試しに申込みしてみました。

コースは毎月コース(税抜3,980円/月)と隔月コース(税抜2,340円/月)があります。これにお届け時に別途送料として税抜1,000円かかります。有名ブランドおもちゃが必ず1つ入っていて毎月交換できるコースが人気ですが、私は毎月だと交換のサイクルが早いかなと思ったのでお試しの隔月コースに申込みました。申込みは簡単で手続きにそって入力していくだけです。Amazon Payで支払いの場合は子供の誕生日、性別をいれるところがないため最初のアンケートに答えるときに入力するようです。

申込み後は初回のアンケートに答えます。アンケートはLINEでキッズラボラトリーに友達を追加し、初回アンケートのアイコンから回答するか、申込受付メールにて記載されているリンクのWEBフォームにて回答することができます。私はLINEの方が簡単だと思ったのでそちらでアンケートを回答しました。

アンケートでは子供の発育状況、今持っているおもちゃ、希望のおもちゃの系統、安心紛失パックの有無等を答えていきます。私は安心紛失パックは加入しませんでした。希望のおもちゃの系統は楽器、積み木、知育ゲーム、音のなるおもちゃ、よくばりボックスの5つを選びました。後はキッズラボラトリーから届くまで待つだけです。

おもちゃが届きました

キッズ・ラボラトリー届いた段ボール開封2

2020年12月9日に申し込みして6日後の2020年12月15日に届きました。段ボールサイズは横35.5cm×縦35cm×高さ29.5cmです。中にはおもちゃ、キッズラボラトリーの説明書、今回届いたおもちゃの説明書が入っています。おもちゃが動かないようにエアークッションで隙間が埋められてたので安心です。返却するときに段ボール、緩衝材は使うため捨てずにとっておきましょう。届いたおもちゃは以下の5点になります。

Hape(ハペ) ベビードラム 約3,300円

丸みのあるデザインが可愛い太鼓です。上部の赤と青を叩くと音がなります。横にして転がすと光りながら色々なリズムのメロディが流れるようになっています。単3電池3本が必要なおもちゃですが、電池は入っていませんでした。

GYBBER&MUMU ライオン&キリンラトル 約1,420円
カラフルな色彩と面白い形状を見て楽しむことができるライオンとキリンのラトルです。ライオンは下にビーズが入っているので振るとしゃかしゃか楽しい音がなります。キリンは色んな素材の布で作られていて触っていて楽しいようになっています。足の部分を押すとぴゅーぴゅーなったり、袋のカサカサなる音がします。

エド・インター Elephant Car 約1,100円
気軽に手軽に楽しめる、シンプルでかわいい木のおもちゃです。押してコロコロ、振るとカタカタやさしい木の音が鳴るぞうさんのくるまです。

ローヤル ワンワンとうーたんのまわしてクルクルサウンド 約4,378円
いないいないばあっ!のワンワンとうーたんのおもちゃです。前についてるワンワンとうーたんは押すと楽しいおしゃべりが聞けます。サイドのローラーを回すと愉快なサウンドが鳴り、星がピカピカ光ります。音と光で赤ちゃんの興味をひくユニークな形のボード型おもちゃです。単三乾電池3本必要ですが、こちらは電池が入っていました。

くもん くるくるチャイム (リニューアル) 約4,400円
ボールを頭から入れると、くるくる回ってポロロンと音を鳴らして出てきます。ボールを握る・はなす・じっと見つめる動作をくり返すことで手先の器用さと集中力、知的好奇心を養います。知能発達の始まった乳幼児にぴったりのおもちゃです。ボールは中に収納することもできます。

積み木以外は希望通りのものが届きましたが、希望が外れたエレファントカーも木のおもちゃなのでとても満足です。レンタルということで心配していましたが、全て使用感もなく綺麗な状態のものが届きました。おもちゃごとに説明書がついていて、遊び方や手入れの仕方がのっています。

実際に遊んでみて

最初に一気におもちゃを置くと注意が散ってしまってよくないとあったので1週間位をあけておもちゃを出していきました。ベビードラム、ライオン&キリンラトルとElephant Car、ワンワンとうーたんのまわしてクルクルサウンド、くもん くるくるチャイムの順番で出しました。

ベビードラムは電池を使うおもちゃは初めてだったからか凄く警戒をしていて、試しに目の前でたたいて音をだしてみても泣いてしまって面白かったです。そのうち遊ぶようになるかな?と思ってとりあえず毎日おもちゃ自体はだしていたら、突然自分で叩いて遊ぶようになりました。それからはスイッチを入れてあげるとすぐに遊ぶ位お気に入りのおもちゃになりました。

ライオン&キリンラトルは最初から食いつきがよく振って遊んだり、キリンは色んな布が使われていて楽しいのか触ったりしゃぶったりして遊んでいます。キリンはぶら下げられるようになっているので、ハイローチェアにつけとくとお風呂で待たせておく時に遊んでくれるので助かりました。

Elephant Carは持ってふったりしゃぶりはするものの、あまりハマらなかったらしく遊んでもすぐに飽きて違うことをしてました。まだ押して遊ぶということが分からないみたいなので、押せるようになったら楽しく遊べるのかなと思いました。

ワンワンとうーたんのまわしてクルクルサウンドはベビードラムで慣れたからか、すぐに近づいてきて回したり押したりして遊んでました。ベビードラムもそうですが音のなるおもちゃが好きなのか置いておくとよく遊んでくれます。

くもん くるくるチャイムは生後9ヵ月に入ったときに出しましたが、まだお座りしてる状態で上の穴に手が届かないため推奨されている遊び方はできませんでした。ただ色のついたボールを気に入って2つもってカチカチならしたり、しゃぶったりふったり楽しそうによく遊んでます。娘を見ていると最初は出来ないこともある日急に出来るようになったりするので、返却するまでの間に遊べるようになるか楽しみです。

返品まで

キッズ・ラボラトリーの届いた紙類1

LINEに次回お届け日の5営業日を目途に連絡がきます。その連絡がきてから3日以内にLINEのタップメニューにある2回目以降のアンケートを送信します。アンケートの内容はおもちゃを交換しない・一部交換する・全部交換する、届いたおもちゃの難易度、交換の際の品番、おもちゃのリクエスト等です。記入後はLINEで「記入した」旨を、おもちゃコンシェルジュに連絡します。次のおもちゃは大体7営業日以内に発送されるようです。

私は今回一番気に入っていたライオン&キリンラトルを買取し、くもん くるくるチャイムを継続にしました。くもん くるくるチャイムは結局正しい遊び方はまだ出来なかったのと、ボール単体でよく遊んでたので継続にしました。いつ上からボールを落とせるようになるか楽しみです。

おもちゃの返却手続きは、「おもちゃ編曲同梱チェックシート」に沿ってやっていきます。戻すおもちゃと継続するおもちゃの「商品名」か「品番」、破損や紛失があるか等をチェックシートに記入し、おもちゃは軽くクリーニングをし段ボールに入れて返却です。クリーニングの方法もQRコードにて確認できるので安心です。

基本的には届いた段ボールに入れて返品しますが、おもちゃを一部交換や買取した場合に箱が大きくなってしまう場合があります。その時は自分で用意した新聞紙などを緩衝材代わりして入れたりせず、段ボールのサイズを小さくして下さいとあったので注意が必要です。どうしても緩衝材を用意する場合はぷちぷち、もしくはエアークッションを使用して下さいとのことでした。

私は買取や継続したので段ボールに隙間ができていました。四隅に切り込みをいれて箱のサイズを小さくする方法が紹介されていたのでそれでサイズを小さくし、微妙に空いた隙間は念のためにプチプチを軽く入れました。最後に「おもちゃ編曲同梱チェックシート」を入れ、同封されていたヤマト運輸の着払いを貼り返却します。返却のタイミングは新しいおもちゃが届いてからになるので、常におもちゃは子供の手元にあるので安心です。

今回LINEで交換の連絡は2021年2月8日に連絡がきて、アンケートは2021年2月10日に答えました。今回はおままごと・ごっこ遊び、楽器、型はめおもちゃ、ブロック、よくばりボックスで希望をだしてみました。2021年2月14日におもちゃが発送され、2021年2月15日に届きました。私は前日におもちゃをまとめ、届けてくれたヤマトの人にお願いして返却しました。

キッズ・ラボラトリーについてはこちら

おもちゃのサブスク「キッズ・ラボラトリー」についてはこちらから!

Follow me!